「染めの本流を系統したい。」
日本の着物の世界を完成させたといわれる江戸時代の慶長小袖や寛文小袖に受け継がれた意匠をモチーフに創作しました。
またその時代に生み出された日本を代表する装飾世界の琳派を模様にして表現しました。
手描き友禅や箔加工、刺繍など本格的な技術を使って創作した上質で凛とした本流の訪問着です。
慶琳寛ブランドのきものに添えられているラベルです。
人を育てる 人材育成
浪漫の継承
業(わざ)と美 ~商品紹介~